PR

10年悩んでいた車のギシギシ音対策DIY

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

20年以上所有している丸目のインプレッサ、車の路面のうねりでサスが動くたびにギシギシ音がします。
車が大きくバンプすると、ギシャっと何とも言えない嫌な音がします。
リヤからも少し聞こえるけど、フロントからの音が特に気になります。

ボディーが歪んでいるんだろうかとチェックしても、足回り系のボルトの緩みをチェックしてもどこにも異常はありません。

そしてビルシュタインのサスをO/Hしてもギシギシ音は何も変わりません。
(サスをO/Hしたのは、サスからゴトゴト音がしたからです)

10年以上ずっと気になっていましたが、普段はあまり乗らないので放置していましたw

しかし最近ギシギシ音が大きくなってきたので本腰を入れて調査し、ようやく原因が分かりました。

音の発生源はスタビライザーを固定しているブッシュでした。

赤丸の部分です。

そういえば、昔中空スタビライザーに交換したとき、ブッシュにグリスを塗れと説明書に書いてあったのを思い出しました。

まず、音の発生源を特定するために、赤丸の部分にシリコン潤滑スプレーを「軽く」吹きかけます。
KURE 5-56とか、塩素系潤滑剤はゴムやグリスを劣化させるので避けましょう。

そして走ってみて音が消える、もしくは小さくなれば犯人はスタビブッシュの潤滑切れと断定できます。

でもシリコン潤滑剤ごときでは、またすぐに潤滑切れを起こしてしまいます。
実際、1か月経ったらギシギシ音が再発してしまいましたw

真面目にスタビブッシュを外し、グリスを塗布することにします。

まず、車をジャッキアップし馬を掛けて、スタビライザーのブッシュにアクセスできるようにします。

次に、スタビライザーの写真の部分に車載ジャッキを軽く添えてスタビブッシュを外した時に、スタビライザーが下がらないようにしてあげます。

そうしたら、スタビブッシュを固定しているボルトを外します。

スタビライザーをジャッキで支えてあげないと、再びスタビブッシュを取付けるときにボルトがネジ山に届かず、途方に暮れることになりますのでご注意を。

スタビブッシュを外し、観察してみると昔塗ったグリスはどこへやら。すっかり乾いています。
パーツクリーナで掃除し、ラバーグリスをブッシュの内側と外側両方に塗布します。特に、内側にはしっかり塗ります。

グリスには色々と種類がありますが、ラバーグリスを塗りましょう。
メーカーは特にどこでもいいと思いますが、写真のトヨタ純正ラバーグリスは高粘度でいい感じです。

シリコングリスはゴムへの攻撃性がなくていいように思えますが、性能面でイマイチです。
また、リチウム石鹸グリス(万能グリス)系の汎用グリスも粘度が柔らかい傾向にあることと、金属対ゴムにはやや不向きかなと思います。

カルシウム石鹸グリスについても水に弱いので避けた方がいいと思います。

さて結果ですが、ギシギシ音は見事に消えました。
スタビライザーの動きも滑らかになったのか、乗り心地も少し改善されました(´▽`*)

ギシギシ音に悩んでいる方、チェックしてみましょう。

以上、皆様の参考になれば幸いです。

それではまた!

ABOUT ME
haru
身の回りの何かを常にアップデートしていないとソワソワしちゃう変態なオッサンです。 家とか車とか自転車とか畑とか…。 ネタは尽きないので、時間があるときに更新していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA