今回はアイテム紹介です。
1年ほど使っていますが、とても便利なので紹介したいと思います。
まずは写真から。

アームのタブレットスタンドです。
手で持たずに画面を見ることが出来ます。
Jacess
¥2,880 (2023/09/17 01:14時点 | Amazon調べ)

横になりながら、ずっとタブレットやスマホを持っているのって、結構疲れるんですよね。
これを使うと、そんな煩わしさから解消されます。
そして角度も自由に変えられるし、好きな位置にピタッと保持してくれます。
アームタイプのスタンドは、色んなものが出ていますが、動かすとその位置が保持できずに、だんだん下がってきてしまうものも沢山あります。
ベットで使う場合は、アームの長いものが適しているので、2本の平行アームのタイプのものが安定性が良くておススメです。
経験上、1本アームのものは見た目がスッキリしているのがいいんですが、タブレットは重さに耐えられずに位置を保持できずに、だんだん下がってくるものがほとんどです。
あとは、クランプ部は金属のものを選ぶと安心です。
このクランプで長く伸ばしたアームを支えるわけなので、相当な負荷がかかります。
樹脂製のものは、しっかり補強しないとそのうち割れてしまう懸念があります。
しっかり補強された樹脂タイプは、見た目がぼてっとしてしまうので、金属の方がすっきりしていると思います。
以上、皆様の参考になれば幸いです。
それではまた!