収納 PR

子供用階段下シェルフ 引出しの工夫

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

4年前に階段下スペースに子供用にシェルフを製作してみました。

シェルフの作り方に需要があるのか良く分かりませんが、引出しのちょっとしたアイディアを中心に紹介したいと思います。

シェルフは階段の木と同じ素材、同じ塗装にして、階段と馴染むようにしました。

素材はゴム集成材。あのゴムの木です。樹液が天然ゴムの原料になる木ですね。

比較的安価、木目がおとなしい、硬い という特徴があります。

そしてシェルフの構成は、高さ調整出来る机と、見える棚(本棚)、引出しの3構成。

最も悩んだのが引出しです。

子供が指を挟んで怪我をしないようにしなければいけません。

そして最終的に思いついたのは、引出しの上部に指が入る隙間を作り、そこに指を入れて引出しを開ける機構にするということ。

隙間高さは15㎜としました。大人の指も十分入ります。

つまり、隙間に指を入れることを前提としておけば、指は挟みようがないだろうと。

なので取手もありません。結果的にとてもシンプルになりました。

引出しは、セルフ&ソフトクロージング機構付きスライドレールを付けました。乱暴に引出しを閉めようとしても、最後は自動でゆっくりと閉まります。

ブランド登録なし
¥2,110 (2023/03/27 22:33時点 | Yahooショッピング調べ)

余談ですが、階段シェルフを設計するとき、手書き図面では寸法計算が面倒くさいので3D CADを導入し設計しました。

3D CADって便利ですね。CAD上で各パーツを組み立てて寸法に矛盾がないかチェックできます。下の絵がCADで作成したレンダリング画像です。

木のカットなどは図面を作成し業者にお願いしたのですが、その時の説明資料です。

完成直後の階段下シェルフ
上の写真が完成直後の階段下シェルフ。まだ綺麗に整頓されています(笑)

そして下の写真が作成して4年後の2022年8月現在。

物が増えてゴチャゴチャしていますが、引出しに手を挟むこともなく、子供2人で仲良く使っています。

4年後の階段下シェルフ

それではまた!

ABOUT ME
haru
身の回りの何かを常にアップデートしていないとソワソワしちゃう変態なオッサンです。 家とか車とか自転車とか畑とか…。 ネタは尽きないので、時間があるときに更新していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA