エキシージ

エキシージS3に最適なオシャレなドリンクホルダー

haru

先日、ロータスの走行会で色んな車をガン見していた時に、素敵なアイテムを発見しました。

エクスポーズドギヤシフターというスケスケなエロいシフトに使えるドリンクホルダーです。

それがこちら。

これを、シフターの助手席側に取り付けると、何とピッタリなんですねー。

昨日友人を助手席に乗せて、ドライブしましたが、ドリンクホルダーの高さはシートよりもギリギリ低いので、助手席に座る人も気にならないようです。

助手席に人が乗っているときは使うことが出来ないのが唯一の欠点でしょうか。

最初に、革用クリームをたっぷり塗って、革が柔らかくなるよう馴染ませます。

私は革製品にはこのクリームか、ミンクオイルを塗りこむことが多いです。

でもエキシージのサイドシルとかの革にはシリコンオイルを塗りました。車の内装は、樹脂も革もシリコンオイルを塗るのが楽チンです。

家にあった、緑茶を適当に入れてみました。
ドリンクホルダーの形が歪んでいたので、ボトルの形に馴染ませます。

余談ですが、奥に見える助手席のドア側にもドリンクホルダーがあります。
普段はサングラスケースを入れていますが、こちらは助手席に座っている人が使用してもギリギリ邪魔になりません。

紹介記事はこちらです。
エキシージにサイドポケット取付け

助手席側から見るとこんな感じです。

コンビニのカップコーヒーも、何とか大丈夫そうでしたが、車が大きく跳ねると怪しいかもしれません。

以上、S3後期のエリーゼ、エキシージ乗りの皆様の参考になれば幸いです。

それではまた!

カテゴリー
ABOUT ME
haru
haru
DIYオタク
身の回りの何かを常にアップデートしていないとソワソワしちゃう変態なオッサンです。 家とか車とか自転車とか畑とか…。 ネタは尽きないので、時間があるときに更新していきます。
記事URLをコピーしました