車の白ボケした未塗装樹脂を黒くする その2
haru
DIYオタクの改善DIY
先週我が家にやってきたV6のエキシージ。
トランクを覗くとカーペットがべローンと剥がれています。
手で戻しても、秒で写真の状態になります。
うーん、ロータスクオリティーw
さくっと直します。
掛かった時間は約5分。
カーペットが剥がれているところを拡大してみます。
カーペットを固定するようなものは見当たりません。どうゆうこと??
ちなみにこの車、ボディーはFRPです。鉄じゃないんですよ。
写真に見える電装部品はテールランプの裏側です。シンプルですねw
上下に2本のボルトで固定されています。
このボルトの上側を利用して剥がれたカーペットを固定することにしました。
このボルトにカーペットの裏側をグリグリ押し付けると、薄っすらと跡が付きます。
ここをドリルで穴を開けます。
ボルトがM5なので、まずは3mmのキリで穴を開けて、次に4.5mmのキリで穴を広げなした。
穴を開けたら、カーペットからネジを貫通させます。
そうしたら手持ちのステンレスのフランジナットを手で締めて完成です。
以上、皆様の参考になれば幸いです。
それではまた!